メンタル保健室

メンタル保健室とは
法人様向けに開発した『組織内メンタルヘルスケア対策』に役立つサポートツールです。

●従業員様がご自分の携帯電話やスマートフォン、パソコンを利用してストレスチェックを
はじめとするメンタルヘルスに関わるサービスを受ける事が出来ます。

●管理ページからは、カウンセラーがその利用状況を把握する事が出来ます。
視覚的に従業員様のメンタルヘルス状況がわかります。
社内のメンタルへルスの傾向を把握し、メンタルへルス不調の早期発見をサポートします。

●4つのケアをサポートするカウンセラーによる徹底監修。

●弊社のカウンセラーがメンタル保健室を管理する『お任せプラン』とメンタル保健室のシステムを
法人様に提供する『ASPプラン』があります。

メンタル保健室の特徴

●管理機能

専門の資格を持ったカウンセラーがメンタル保健室の管理を行います。
ASPサービスで法人様がメンタル保健室を管理する場合は、定期的にメンタル保健室や社内のメンタルヘルスの傾向について相談対応を行います。

【1】登録者管理
利用者のチェックテストの結果やサイトの利用状況などを管理者画面で把握します。
メンタルへルス不調者の早期発見を目指します。

【2】メール配信
利用促進や情報提供を目的としたメール配信を行います。

 
 

●従業員様ができること

メンタル保健室にご登録をされた従業員様は下記のサービスを利用することができます。

【1】ストレスチェック
4種類のチェックテストを利用できます。
テスト結果はその場でワンクリックで表示されます。

【2】結果の履歴機能
過去のストレスチェックの結果を見直すことができます。
また、日記機能もありチェックしたときの日記を残すことができます。

【3】ストレス発散コーナー
ストレスを発散するためのコンテンツがあります。

【4】メンタルへルスに関する情報の提供
メンタルへルスに関する役立つ情報を閲覧することができます。

【5】掲示板機能
利用者同士のコミュニケーションツールとしても利用出来る掲示板機能があります。

【6】お知らせメールサービス
新着情報や更新情報をお知らせするメールが届きます。
メンタル保健室に常時アクセスしていなくても、更新があったときに内容を確認することができます。

※上記のサービス以外にもオプションで、カウンセリング予約機能や
厚生労働省が推奨するチェックテスト等の機能を搭載することが可能です。

 

オプションサービス

●カウンセリングサービス

メンタル保健室からカウンセリングの予約が出来ます。
チェックテストの結果からカウンセリングの予約ページにリンクし、結果に不安のある人がその場ですぐにカウンセリングの予約が出来るようになっています。
※カウンセリングには専門のカウンセラーが対応します。

既に契約しているカウンセリング機関がある場合は、その相談窓口に予約ができるようにカスタマイズします。
(無料)

●職業性ストレス簡易調査票

厚生労働省が推進しているストレスチェック『職業性ストレス簡易調査票』をメンタル保健室で定期的に実施します。
本来は用紙で行うものをweb上で実施できるので、実施会場の準備や従業員様を集める手間が省け、従業員様が実施可能なときに簡単にテストを受けて頂くことができます。

実施後は詳細結果とともにストレス対処法のアドバイスを記載した用紙を利用者様一人ひとりにお渡しします。

●フィードバック(仕事のストレス判定図)

職業性ストレス簡易調査票の結果から、『仕事のストレス判定図』を作成し、企業様にフィードバックします。職場単位のストレス状態を把握することができ、職場環境の改善にお役立ていただけます。

※仕事のストレス判定図とは厚生労働省が開発した、職場の心理的なストレス要因を評価し、それが従業員のストレス反応や健康にどのような影響を与えているかを判定するツールです。

●情報配信

メール配信機能を使用し、メンタルへルスに必要な知識や情報を配信します。
(例)
・セルフケアコンテンツの配信(全従業員様向け)
・ラインによるケアコンテンツの配信(管理監督者様向け)
・役員様向けのメンタルへルスコンテンツの配信(役員様向け)

●内部通報

お問い合わせや掲示版に告発や通報を受け付けた場合には、担当者様にご連絡します。

メンタル保健室導入メリット

●カウンセラーによるサポート

メンタル保健室の管理機能は弊社の専門の知識を有したカウンセラーが担当します。

●いつでも簡単に登録・利用ができる。

携帯電話やスマートフォン、パソコンがあれば、簡単に登録・利用ができます。

●メンタルへルス対策を幅広く普及させることができる。

多くの人がメンタル保健室を利用することができますので、社内全体にメンタルヘルス対策を行き届かせることができます。
従業員全員にメンタルヘルス対策を平等に提供することができます。

●携帯電話で使えるので利用率が高い。

いつでもどこでも、利用者様が必要なときに利用する事ができます。
また、何度でも繰り返しメンタル保健室を利用できます。

●セルフケアの推進に!

メンタル保健室ではセルフケアに必要な以下の4つの対策が実施でき、従業員様のセルフケアをサポートします。

(1)メンタルヘルスの知識の提供

(2)ストレスチェック

(3)ストレス対処法の紹介

(4)相談窓口(オプションサービス)


従業員様一人ひとりが自主的にセルフケアを行うための手助けになります。

また、メンタル保健室を利用することで、セルフケアに対する意識を高めることができます。

チェックテストの結果の思わしくない人が、その場でカウンセリングを予約することができます。(オプション)


利用者の利用状況やストレスチェックの結果を管理し、不調者の早期発見に結びつけることができます。過去のチェック結果を把握することもできるため、一回限りのチェックではなく、長期的に利用者のストレス状態を把握します。

●負担の軽減!

メンタルヘルス対策をweb上で実施することができるので、従来のメンタルヘルス対策に比べて、容易に導入することが出来ます。
また、メンタルヘルス対策を行う為の運用の負担や、コストを軽減することができます。

メンタル保健室のしくみ

ASPサービス

メンタル保健室のサービスをASPサービスとして提供することもできます。
簡単にメンタル保健室を導入することができ、すぐにメンタルへルス対策を始めることができます。
企業様自身が従業員様、職員様のメンタルへルスの状況を把握することができ、メンタルへルス対策に役立てることができます。

メンタルへルスサポートのサービスをご提供されている企業様や社内の健康管理室や保健室・人事労務部門で管理をしたいとお考えの企業様にお勧めします。

メンタル保健室のASPサービスを提供後は、定期的に企業様からの相談を受付け、メンタル保健室の運営をサポートします。

個人情報保護

個人情報保護法を遵守し、JISQ15001の規格に基づいた取扱いをしております。
データ送受信には、SSLを利用しております。
自社サーバーをデータセンターにハウジングしております。

推奨環境

●携帯電話

携帯電話(docomo、Softbank、au、willcom)に対応しています。
スマートフォン(iPhone、andoroid携帯)にも対応しています。(2011.3現在)

●パソコン

■Windowsの場合
Microsoft Internet Exploer 7.0〜
Firefox 2.0〜
■Macintoshの場合
Firefox 2.0〜
Safari 2.0〜

  • SDGs
  • 反社会的勢力排除宣言
  • ハラスメント防止研修
  • ストレスチェックサポート
  • 外部相談窓口
  • メンタルヘルス研修 新入社員研修 メンタルヘルス基礎研修 ストレスマネジメント
  • 楽観度セミナー
  • ストレスチェック
  • 企業内メンタルヘルス自主点検チェックリスト